X

「全国百貨店共通商品券」はお釣りも出るし利用価値あり!

こんにちは、りえです。


今日は、りえの働く百貨店のお得な利用方法です。百貨店にはあんまり行かないな〜って方も多いと思います。でも、上手に利用してくだされば、いいこと沢山あるんですよ。

百貨店で使える商品券

 

商品券っていろんな業界が、いろんな利用券を販売していますよね。それぞれの団体が、自分のところの商品との交換が出来るようにと販売しているのです。


商品券とは、商品に交換してくださいねって言う券のことです。

 

有名なところでは、図書券、ビール券、お米券、ハーゲンダッツなどなど。

 

そして、JTB デパート券なるものもありますよね。各クレジットカード会社発行のギフト券もよく見ます。

 

お中元とか、お歳暮とか、何かのお礼などにお品物の代わりに差し上げるのにも便利です。

 

百貨店でも、発行している商品券があります。それが、「全国百貨店共通商品券」です。

 


なんか、長ったらしい名前ですが、百貨店協会に加盟している百貨店でしたら、どこで発行されたものでも日本全国どこの百貨店でも利用出来ます。

 

2020年12月現在、約500店舗で利用できます。

 

緑のデザインの商品券で、額面は1000円一律。発行元の百貨店名が印刷されていますが、商品券のデザインはどこでも同じです。

 

そして他の商品券との違いは、お釣りが出ることです。

 

クレジットカード会社の発行するギフト券は、お釣りが出ません。額面以上の品物と交換しなくてはいけません。

 

有効期限が無いのも便利ですよね。


発行元の百貨店が破綻してしまった場合は、利用できない事もあります。
2020年現在11社が利用できなくなっています。


百貨店協会のHPでご確認ください。

 

各百貨店での様々な優待利用の時でも、現金と同じように利用することが出来ます。商品券でありながら、百貨店での位置づけは現金と全く同じ扱いです。

 


百貨店でのオールマイティーな商品券です。

 


季節の贈り物、大切な方への贈り物に迷った時は百貨店の共通商品券を贈ってみてもいいのではないでしょうか。

 

デパ地下のスイーツにも、大催事場の物産展にも利用できて、お釣りももらえます。

りえ: 短大を卒業して、気づけば30年。デパートで販売しています。更年期の体調不良に悩まされ、バセドウ病で休職、復帰した途端に両親の介護が始まりました。人生まだ半分!これからこれから!
関連記事