こころもからだもリラックス、ヨガのすすめ。

こんにちは、りえです。

 りえの休日の楽しみは、ヨガスタジオでのレッスンです。

予定を入れないと家に引きこもってしまうので、心と体の健康のためにヨガを始めてから、精神的に強くなったと思います。

目次

ヨガをはじめて5年

 

もともとは、ホットヨガに魅せられて始めたヨガ。

ホットヨガとは、室温約40度、湿度約65%で行うヨガです。

じっとしていても、じんわりと汗が出る中でのヨガ。

体温の上昇と室温がミックスして、汗がじわじわと出始める。

心地よい疲労感と吹き出す汗、汗、汗。

身体の中から、汗と共に老廃物が排出されるような感じ。

レッスン後は爽快感に包まれます。

ホットヨガ、本当に気持ちが良いです。

でも、ここ数年レッスン中の暑さに耐えきれなくなって来たのです。

レッスンの1時間の室温にも、耐えられなくなってきました。

更年期世代には、ちょっと辛いです。

最近は、ホットヨガではなく常温のヨガで骨盤の調整をしたり、 心を落ち着けてゆったりとヨガを楽しむように変わりました。

はじめのころは、関節を痛めることもあるので注意!

ヨガを始めたころは、普段は伸ばせない部分のストレッチが気持ちよくて頑張り過ぎちゃっています。

ヨガで、ひざを曲げたポーズをする時、かかとより先にひざが出ないようにするのです。

が、はじめたばかりの頃は、その加減がよくわからないです。

りえは、ひざを痛めてしまいました。

しばらくヨガをお休みして、ひざが良くなったと思ったころには、仕事で五十肩になってしまいました。

そんなこんなで、ヨガ歴は長いのですがあまり上達していません。

さらに、関節が硬くて 。

股関節、足首、肩周りの関節がうごきにくい。

ふつうにすわる座位ができない。

リラックスしての座位のポーズが、よく分かりません。

股関節がかたくて、ゆったりと座れないんです。

なんだか、股関節が緊張してしまうんです。

あぐらをかくとすこし足が浮く。

なんだか不格好だなあと思う。

そんな時は。

バスタオルや座布団などをお尻に引っ掛けるように座って、高さを出す。

すると足の硬さがぬけて、ゆったりと座れるようになります。

股関節の硬さは、人それぞれです。

人と比べない。

骨のつき方が違うし、ポーズの形も一緒でなくていい。

自分と向き合うのがヨガだ。

やわらかい身体を作るために気をつけること

 

ヨガをすると身体がやわらかくなると期待しますよね。

りえも、身体をやわらかくしたいと思ってはじめました。

身体の柔らかさと筋肉のしなやかさについて、インストラクターさんから聞いた話です。

関節の動きをなめらかにするのは、筋肉です。

筋肉は、伸ばしてもちぢめても、もともとの長さは変わらないそうです。

身体が硬いからと、のばすことに躍起になってもダメ。

伸ばすこととちぢめることを両方同じようにすると、効果があるそうです。

だから、ヨガでは伸ばしたらちぢめるのポーズを続けておこなう。

伸ばしたい筋肉があれば、まずちぢめるところから取り組む。

筋肉にも、表とうらがある。

伸ばしてばかり、ちぢめてばかりではなく、どちらも意識する。

そうすると、筋肉がしなやかになって、関節の動きがスムーズになる。

なんか、ヨガって人生と似てる。

押してダメなら、引いてみるってことだよね。

表とうら、両方で一つ。

やっぱり、ヨガは面白い。

ヨガをサポートする道具「ヨガブロック」を利用する

ヨガブロック。

自宅には持っていませんが、スタジオでは毎回お世話になってます。

ホットヨガでは、道具は使いません。

汗ですべるからです。

常温のヨガでは、道具が使えるのでチャレンジポーズがやりやすいです。

ブロックの上に座る。

苦手な座位が、座りやすくなります。

自然に力まずにできる。

内ももを使って立つ姿勢の時にも、膝に挟むと太ももの内側の筋肉にききます。

膝立ちで後屈のポーズの時は、かかとにブロックを挟むと力が入って曲げやすくなります。

イスのポーズのときも、膝にブロックを挟むといい感じです。

とても便利。

仰向けになって、肩の前のストレッチをする時にも。

ブロックを肩甲骨の下と頭の下に置いて、重力をつかって、ゆっくりと肩の緊張を伸ばす。

ストレッチの楽な方法として重力を利用するのは、おすすめ。

りえは、常温でのブロックを使ったヨガが、気に入っています。

ヨガのまとめ

ヨガの先生からの言葉で、心に響いていること。

他の人とポーズの良し悪しをくらべない。

人によって骨格も違えば筋肉の付き方も違う。

ヨガは、自分の内面との向き合い。

自分の身体でも日によっても違ってくる。

それをそのまま受け入れる。

今日の自分の身体の声を聞く。

目を閉じて、自分の呼吸に耳を傾ける。

リラックス出来ます。

極上の自分との向き合いのひとときを味わってみて下さい!

 

★ホットヨガスタジオ L A V A★

2 COMMENTS

まちまる

はじめまして。
バセドウ10年過ぎましたが、なかなかコントロールが上手くいかず、メルカゾール3Tを服薬しています。
私も昨年6月からホットヨガを始めました。
他の方より早く体重が落ちるのは、バセ持ちだからかなぁと思いますが、自分自身と向き合える時間と出会えた事に感謝しています。近くにスタジオがあるので、軽めのレッスンに日課のように通ってます。
りえさんのブログに元気をいただいています。
春先は体調を崩しやすいので、どうぞご自愛下さいね。

返信する
りえ

こんばんは、まちまるさま。
コメントありがとうございます。
励みになります。

バセドウの先輩ですね!
メルカゾールのコントロールは、難しいですよね。
私も長期戦の覚悟が徐々にできて来ました。
気長に向き合います!

ヨガは、本当に良いですよね。
ホットは、汗が流れ落ちる快感も味わえますし、程よい疲労感もあります。
私は体も硬いし、ポーズも人と比べちゃう小心者なんです。

日課のようにヨガを取り入れるのは、理想的ですね。

心穏やかに季節の変わり目も乗り切りましょう。
のんびり更新していきますので、またお立ち寄りください。
ありがとうございます。

返信する

まちまる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください